最終予約受付は診療終了の30分前
最終予約受付は診療終了の30分前
WHITENING
ホワイトニングは、歯を削ることなく、歯の着色を内部から分解することで、歯を健康的に白くする治療です。歯が白くなることでお顔の印象も明るくなり、笑顔に自信が持てるようになります。
当院では、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、ご自宅で行うホームホワイトニング、その両方を組み合わせたデュアルホワイトニングの3種類のメニューをご用意しており、患者さまのライフスタイルやご希望に合わせて最適なホワイトニングをご提案します。
クリーニングは、歯の表面の汚れを取り除き、歯を清潔に改善するものですが、ホワイトニングは「歯」そのものを白くすることです。
特に歯科医院で行うホワイトニングは、医療機関でしか取り扱うことができない薬剤を用いて、歯の内側から着色物質を科学的に分解することで歯を漂白する医療行為です。コーヒーや紅茶、赤ワインなどの飲食、タバコなどの嗜好品による着色汚れや、加齢による歯の黄ばみを解消することができます。
当院では、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニング、その両方を組み合わせるデュアルホワイトニングが可能です。
※自由診療(保険適用外)
歯科医院で、歯科医師または歯科衛生士が施術を行うホワイトニングです。ホワイトニング剤を専用のライトで活性化させて効果的に歯を漂白します。院内で行うため、施術中に痛みやしみなどの症状が出た場合もすぐに対応できるのでご安心ください。
ご自身の手間がなく、1回の処置から効果を実感できることが特徴です。時間の経過とともに後戻りするため、歯の白さを持続させるためには定期的な施術が必要です。
歯科医院で作成した患者さま専用のマウスピースの中に、ホワイトニング剤を注入して装着することで歯を漂白するホワイトニングです。患者さまご自身がご自宅で行うため、自分のペースでできるのが特徴です。
通常1〜2週間ほど継続することで効果を実感していただけます。効果を実感できるまでに時間がかかりますが、歯の内部の汚れを分解するため、白さが長持ちします。
デュアルホワイトニングは、歯科医院で施術するオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングをセットで行うホワイトニングメニューです。
短期間で歯の白さを実感することができ、ホームホワイトニングを継続することで、白い歯を長期間維持することができます。
オフィスホワイトニング
33,000円
ホームホワイトニング
マウスピース製作+薬剤
27,500円
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニング+ホームホワイトニング
55,000円
※治療費には消費税(10%)が含まれています
A:むし歯や歯周病がある場合は、治療を先に行う必要があります。また、妊娠中や授乳中の方、紫外線アレルギー(光線過敏症)の方は、ホワイトニングが受けられない場合があります。
A:当院では、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅で行うホームホワイトニング、その両方を併用するデュアルホワイトニングを取り扱っています。
A:一時的に知覚過敏になる可能性があります。歯の状態(エナメル質の厚みや歯の亀裂など)によってしみる症状が出る場合がありますが、ホワイトニングを中断することで自然に治ります。
A:嗜好品や食生活によって個人差がありますが、オフィスホワイトニングは3か月から半年程度、ホームホワイトニングは半年から1年程度持続します。
A:オフィスホワイトニングは施術後24時間程度、ホームホワイトニングは30分程度、コーヒーや紅茶、赤ワイン、カレーなどの飲食物は着色しやすいので控えてください。
また、歯の白さを持続するには定期的な施術が必要です。半年に1度くらいのメンテナンスで白い歯を保ちましょう。
〒182-0005
東京都調布市東つつじヶ丘1-3-3
リビオつつじヶ丘店舗棟 1階 1号室
京王線 つつじヶ丘駅 北口より徒歩2分